10周年記念企画をウェブで開催
三菱一号館美術館

2022年1月13日

  こんにちは、ブラシです。

  きょうは、三菱一号館美術館の10周年記念についてのご紹介です。
 
  三菱一号館美術館は、4月6日に開館10周年を迎えたんです。
  たくさんのイベントが用意されており、ブラシもとても楽しみにしていました。・・・が、

  コロナのために中止になってしまったんです・・・。
 
  ところが、うれしいことにウェブサイトで「わたしだけの三菱一号館美術館」と題した、
  コンテンツがアップされました。
  https://10th.mimt.jp/pc.html
 
  残念ながら、ちょっと見づらいのですが、
  左にある、スマホ画面のようなところに、コンテンツが並んでいます。
 「展覧会入場者数ベスト5」など、興味深い項目が用意されています。
 
  そして、右上の「menu」と書かれた三角形マークをポチッとクリックすると、
  「10周年スペシャルコンテンツ」が出てきます。
 
  ここにある、角田光代さんエッセイ「新しい私に出会う」や、
  建築家の内藤廣・東大名誉教授の論文などは、三菱一号館らしい、洗練された素敵なコンテンツです。
 
  ・・・・・・が、「menu」のありかが、ちょっと分かりづらい(^0^;)
  気付かない人も多いような気がして、少しもったいないですね。
  皆さんはいかがでしょうか。
 
  どこの美術館もウェブコンテンツを充実してくださって、本当にありがたい。
  ・・・・・・のですが、やっぱり、ゆったりとお出かけして目の前で作品を楽しみたいですよね。
 
  コロナがおさまってくれることを祈るばかりです。